若手社員の逃げ場

仕事で辛いことから現実逃避して、気持ちの休まることを書きたいです。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

普通であろうとすること。

ほぼ日刊イトイ新聞。テルマエロマエの作者、ヤマザキマリさんの記事を読みました。 ヴィオラ奏者のお母さんと北海道で育ったヤマザキさん。女の子っぽい遊びはせずに木登りをしたり、みんながジャージで登校している中で私服を着て登校します。 周りからは…

会社で泣いた男。労働組合員に指名される。

会社で泣いた時に「誰か頼れる人はいないのか」と尋ねられた。 ぼくは会社の人間は1人残らず敵だと思ってる。てかビビってる。自分が仕事を出来ない負い目で自らマウントを取られにいっている。後輩ですら自分を脅かす存在だと思っている。 じゃあさ、仮に…

カスクサ、明日の天気は?

オードリーのオールナイトニッポンを聴いた。台風で休みだったりミュージックウィークがあったりで3週間ぶりだ。やっぱおもしれぇはこの2人。 ここ最近はフリートーク前の2人でなんとなくしゃべってる時間が好きで、ミニコントがはじまるとぼくみたいなリト…

「財布を忘れて愉快なサザエさん」とかなくなる

中国の決済、顔認証主流に:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51417320V21C19A0MM8000/ 未だにiPhone8を使いながらFaceIDに憧れているのが私です。 ただ、支払いに関してはスマホすら不要になります。顔認証で支払いが出来るようになるか…

会社で泣いた

電話に出た上司から「現場から呼ばれてるよ」と言われた。 こういう場合は9割方、ぼくの図面に不備があったということだ。 案の定、お怒りのおじさんがいた。どこに問題があるかを聞いても全然分からない。図面からぼくの内面にお説教が移っていく。小さく「…

ぼくは機械設計士

仕事の愚痴を言います。 ぼくは機械の設計をしています。今日もいくつかミスをしました。落ち込みも少し和らいできた頃、1つ気づきました。 この仕事で嬉しいことはあるのか。 会社で働き始めて2年目の秋。まだ、既製品に穴を増やす、だとか少々手直しをす…

映画「ジョーカー」は現代版チャップリンだ

重すぎて受け止めきれなかった「ジョーカー」 ただ、読むレビュー、読むレビュー。毎回名文なのだ。尾を引きながら評価を上げていく名作映画だ。 周りの意見に流されやすいだけでは? 今日見つけたジョーカーの名レビューです。 映画『ジョーカー』が決して…

お祭り行ける?

銀杏BOYSの峯田さんとサンボマスターの山口さんのオールナイトニッポンを聴いた。 オールナイトニッポンのミュージックウィークで1週間、ミュージシャンたちがラジオをする。1週間を通して1番聞きたかった番組がこれ。 酷かったよね。山口さんの方言が強くて…

音楽がなくなるということ

映画「イエスタデイ」を観ました。 世の中の人がビールズを忘れてしまった世界でビートルズを歌う。 「巨人の肩に乗る」フランスの哲学者ベルナールの言葉で人類がやってきた積み重ねを巨人にたとえています。 ビートルズやオアシスや、もっと昔の偉大な音楽…

誰に感情移入するのか

わたしたちは、なぜ『ジョーカー』のようなダークヒーローに共感を抱くのか|WIRED.jp https://wired.jp/2019/10/13/the-joker-movie-review/#galleryimage_516718-3697_1 映画。ジョーカーについてのネット記事を読んで。 物語の誰に感情移入するか。ぼくは…

はたらきたくない

オールナイトニッポン。ミュージックウィーク。佐久間さんの枠で打首獄門同好会のギターボーカル大澤敦史さんのオールナイトニッポン。暑さに弱いだの寒いと動けないだの、体が痛いだの。すげー分かるラジオで自分に近すぎてスター感ないのよね。いいんだけ…

水を得た魚

情報次第でスポーツでもリア充に勝てる。 今のぼくは情報に飢えている。 上質な情報が短時間で楽しめる、Netflix「世界の今をダイジェスト」を観る。 未確認生物の話。 未確認生物はいる・いないの話ではなく、いるのになぜ見つからないのかに話題が移ってい…

インドアスポーツ

会社の外で先輩たちと食事をしました。インドアなぼくとは違ってアウトドアでイケイケリア充風の彼ら。そういう人たちって漏れなくスポーツ好きですよね。ぼくの偏見ですけど。 アウトドアじゃないけどミーハーなぼくは日曜日のラグビー、スコットランド戦の…

撃てない銃

アンドロイドのスマホみたいに決まったジェスチャーをしないと使用できない銃が研究中だ。 アメリカで「撃てない銃」を造る日本人。「1人でも多く生きて」毎日100人が銃で亡くなる国で願う | BUSINESS INSIDER JAPAN https://www.businessinsider.jp/post-199950…

はっきりしたすき

佐久間さんのオールナイトニッポンを聴いた。ゲストにキングコングの2人。 2人揃った時のスター感ね。西野さんは誰とでも友達になれて素人と飲みに行ったり、花火したり。知らん人と飲むってぼくが1番憧れてるやつや。ぼくに夢はないと思ってたけどこれや。…

買わない分析

買わないを分析 日経新聞、オイシックスの記事。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50718700X01C19A0TJ2000/ 好調、食材配送会社。オイシックス。 好調の秘訣はデータの集め方。オイシックスの食材はある程度自動的に決められる。そこからユーザーがい…

成功の限界と失敗の可能性

会社のおじさんに事務メールを送ったところ 「元気がないんじゃないか」と励ましのメールが来た。 成功話を目指してもその話を超えることができない。 失敗話の可能性は無限大だ。 おじさん臭くて熱い文章だった。 成功も失敗も1つの結果だ。 その目的地に向…

ライフハック

ライフハックの本を読み直す。仕事をしたばかりの頃と今では受け取り方が全く違う。1年と半分。仕事をしてきて、ぼくはすっかり牙を抜かれた。仕事をしまくってトップを走り、会社を引っ張ってく、ぐらいのテンションだったが、気持ちに対して能力が足りてい…

部署異動

会社で部署異動になった方の話題が出た。元々ぼくの部署にいた40代のおじさんで勤続年数は社内的にみても長いが勤務時間中に寝てしまう為かヒラ社員のままである。 同期の男とぼくの部署の話題になると大抵、その人が話題に上がる。 残業時間に上司たちが話…

人工臓器で自分の命を永らえらせるとそれは自分じゃなくなるか。

人は細胞はどんどんかわっているという。数年前のぼくはほとんど残っていないだろう。数年前のぼくはひたすらバカだった気がする。なんなら2年前。1年前でもぼくはバカだった。 小さい頃のぼくは人を頼るのは悪だと思っていた。誰にも頼らずに、自分で対処出…